【株価】マツダが続落、11年ぶりロータリー車量産も株価は失速

マツダMX-30 e-SKTACTIV R-EVに搭載されるe-SKYACTIV R-EVのローター
マツダMX-30 e-SKTACTIV R-EVに搭載されるe-SKYACTIV R-EVのローター全 2 枚

23日の日経平均株価は前日比483円34銭安の3万2781円54銭と続落。1ドル=143円台に進んだ円安ドル高を受け反発して始まったが、買い一巡後はマイナス圏へ。先物主導の下げで利益確定売りが加速し、下げ幅を拡大する動きとなった。

【画像全2枚】

22日のニューヨークダウは4ドル安の3万3946ドルと小幅ながら4日続落。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めの長期化、景気の後退に対する警戒感の強まりが、相場の重しとなった。ただし、ハイテク株などに買いが入り、下値は限定的。

ハイテク株主体の米ナスダック市場は4日ぶりに反発。電気自動車(EV)のテスラが1.9%高と反発。

自動車株はほぼ全面安。


《高木啓》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る