損保大手、修理代不正水増しのビッグモーターに過払い保険金返還請求[新聞ウォッチ]

ビッグモーター(イメージ)
ビッグモーター(イメージ)全 2 枚

中古車販売大手のビッグモーターによる自動車保険の保険金不正請求が全国で横行していた問題で、損保ジャパンなど損害保険大手がビッグモーターに対し、事故車両の修理代として過払いした保険金の返還を請求していることが分かったそうだ。きょうの東京などが、共同通信が配信した記事を経済面に「過払い保険金返還請求、ビッグモーターに損保大手」とのタイトルで取り上げている。

既報のように、不正はビッグモーターの外部弁護士による調査報告書が認定。車両を故意に傷つけたり、不必要な部品交換をしたりする手口で保険金請求額を水増しした。損保ジャパンや三井住友海上火災保険など損保大手は、サンプル調査で不正と判断した分の過払い金返還を先行して請求。報告書で不正と認められた分も今後、返還請求を本格化するほか、契約者が必要のない保険を使って下がった等級は本来の水準に戻す手続きを進めるという。

不正請求は修理件数の4割に上る可能性があり、損保側はビッグモーターに全容解明を強く求めているとも伝えている。

2023年7月12日付

●空飛ぶクルマ、9兆ドル市場の夢 (読売・10面)

●中国EV「カルテル」騒動、値下げ激化政府賛同、2日で撤回 (朝日・7面)

●ルノー、エンジン生産合弁、浙江吉利控股集団と(朝日・7面)

●港湾サイバー攻撃物流直撃、名古屋3日にわたり搬出入停止、トヨタの工場一時ストップ(朝日・30面)

●F1撤退も復帰も「脱炭素」ホンダ「脱エンジン」宣言が‥、米でブランドてこ入れ (毎日・6面)

●中国新車販売、5カ月連続増、6月 (毎日・6面)

●トヨタ、燃料電池サイズ可変、乗用・商用混流生産に対応 (産経・10面)

●ビッグモーターに過払い保険金返還請求(産経・10面)

●役員報酬1億円以上、日立20人で首位、前期最多316社、業績連動型へ移行加速 (日経・16面)

●電動ボード飲酒運転、容疑の大学生、書類送検へ、追突事故 (日経・35面)

ZEEKR X(参考画像)ZEEKR X(参考画像)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る