新型いすゞ『ビーカム』ベースのモデルも受注開始、日本特殊ボディー『サクラ』…ALL関東キャンピングカーフェア2023

日本特殊ボディー『サクラ』
日本特殊ボディー『サクラ』全 32 枚

現在、唯一となっている、いすゞビーカム』をベースにしたキャブコンを手がけるのが日本特殊ボディー。その代表モデル『サクラ』はすでに新型ビーカムへの準備も整い、受注を行なっているという。

【画像全32枚】

ALL関東キャンピングカーフェア2023に展示されたサクラは、現行モデルのビーカムをベースにしているが、考え尽くされたレイアウトや4枚のソーラーパネルを装備し、2~3日間エアコンを使い続けられる電源供給能力、多彩な快適装備に収納力、専用サスペンションによる安定感のある乗り心地など、内容は実に成熟している。

新型ビーカムはいすゞエルフ』のプレミアムパッケージをベースになるということで、架装するに当たって、大きく変えなければならない部分は無く、内容的には現行を引き継いだものになる。

唯一の変更点は、利用者から要望の多かったバンクベッドの拡大。引き出し式でより広く使えるようになる。この部分は、イベントで展示されている車両にも試作として取り付けられており、会場では装備面やレイアウト面などの見た目上は新型ベースのものと変わらない内容が見られる。

なお、新型ビーカムには全車速追従機能付きオートクルーズコントロールが装備されることから、キャンピングカーに多い、高速道路などの長距離走行が格段に楽になる。また、新型ビーカムをいち早く試乗した担当者によれば、「走行音が非常に小さくなり、ギアチェンジもよりスムーズになった感覚があった。燃費も良くなり、期待は大きい」という。

新型ビーカムをベースにしたサクラの納車については、ベース車両の供給状況などにもよるが、現段階で1年から1年半を見込んでいるとのことだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る