【夏休み】レインボーブリッジの主塔に登頂、開通30周年でツアーなど開催

レインボーブリッジ
レインボーブリッジ全 5 枚

首都高速道路は、レインボーブリッジが1993年8月26日の開通から30周年を迎えるにあたり、各種記念イベントを実施する。

●開通30周年記念展

「あなたと、あなたをつなぐ橋」をテーマとして、写真家濱田英明氏が撮りおろした写真やレインボーブリッジ及び臨海副都心地区の30年を振り返るパネルを展示するほか、レインボーブリッジ周辺を舞台とした謎解きゲームキットを配布する。
開催日:8月24日~27日
開催時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
会場:日本科学未来館
参加費:無料

●レインボーブリッジ主塔登頂ツアー

普段は立ち入ることができないレインボーブリッジの主塔の上へ特別に案内する。
開催日:8月26日
開催時間:10時~12時(午前の部)、14時~16時(午後の部)
参加費:無料(日本科学未来館の特別展、常設展、ドームシアターへの入場には入館料が必要)
募集人員:各部約10名(1グループ4名まで。応募者多数の場合は抽選)
募集対象:自力で階段の昇降ができる中学生以上
募集期間:7月25日~8月1日

レインボーブリッジ開通30周年記念ライトアップイメージ(2012年、FIFAクラブワールドカップでのプロモーション)レインボーブリッジ開通30周年記念ライトアップイメージ(2012年、FIFAクラブワールドカップでのプロモーション)

●レインボーブリッジ開通30周年記念ライトアップ

レインボーブリッジの開通30周年を記念して、ライトアップを行う。
開催日:8月19日~27日
点灯時刻:日没30分後~24時

また首都高では、レインボーブリッジ開通の効果や臨海副都心地区の歴史と発展を振り返る写真・映像コンテンツを紹介するウェブサイトを開設。イベントのお知らせなどの各種情報も随時アナウンスする。このほか、レインボーブリッジ開通30周年を記念して、30の数字をレインボーブリッジの主塔に見立ててデザインしたロゴマークを作成。今後、レインボーブリッジ開通30周年に関連するイベントや広報物などで使用していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る