新しい地方図柄入りナンバー決定、沖縄県の「首里城復興」など10地域

既存のナンバー名を単位とする図柄5地域(いわき、那須、岡崎、堺、広島)
既存のナンバー名を単位とする図柄5地域(いわき、那須、岡崎、堺、広島)全 7 枚

国土交通省は、新たに交付する10地域の地方版図柄入りナンバープレートのデザインを決定したと発表した。

首里城(2018年)首里城(2018年)

地域の観光資源などをデザインした地方版図柄入りナンバープレートは現在、58地域で交付している。今回、10月下旬から新たに交付する予定の10地域のナンバープレートの具体的なデザインが決定した。

新たに交付する地方版図柄入りナンバープレートのうち、今回から交付する都道府県の全域を単位とする図柄は、秋田県は「親子の秋田犬」、栃木県が「いちご」、群馬県が「ぐんまちゃんワールド」、東京都が「ソメイヨシノと東京タワー」、沖縄県が「首里城復興」。

今般の交付から新設された、都道府県の全域を単位とする図柄5地域(秋田県、栃木県、群馬県、東京都、沖縄県)今般の交付から新設された、都道府県の全域を単位とする図柄5地域(秋田県、栃木県、群馬県、東京都、沖縄県)

既存のナンバー名を単位とする図柄は、いわきが「フラシティいわき」、那須が「未来ある那須地域」、岡崎が「徳川家康の兜の変遷」、堺が「百舌鳥と古墳」、広島が「広島東洋カープ」。

10地域のナンバーは9月25日から事前申し込みの受付を開始し、10月23日に交付開始する予定。

秋田犬秋田犬

交付料金のほか、1000円以上を寄付すると、フルカラー版を選択できる。寄付金は、導入地域における地域交通のサービス改善、観光振興などに充てられる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る