アストンマーティンの新型オープン、680馬力ツインターボ搭載…『DB12ヴォランテ』発表

アストンマーティン DB12 ヴォランテ
アストンマーティン DB12 ヴォランテ全 5 枚

アストンマーティンは8月14日、新型オープンスポーツカー『DB12ヴォランテ』(Aston Martin DB12 Volante)を発表した。従来の『DB11ヴォランテ』の後継モデルだ。

DB12ヴォランテには、電子制御の「Kフォールド」ルーフを採用した。Kフォールドは、2段階の折りたたみプロセスにより、折りたたまれたルーフの高さをクラス最小の260mmに抑えているのが特長だ。ファブリック製ルーフは8層の遮音素材を採用した。ルーフを開けると、Kフォールドのメカニズムはトノカバーの下に収容される。

ルーフ操作は、開ける場合で14秒、閉じる場合で16秒。50km/hまでなら、走行中でも開閉できる。さらに、車両から2m離れていても、リモートキーでルーフを開閉することが可能。ソフトトップのカラーは、4色から選べる。標準はブラックで、レッド、ブルー、ブラック&シルバーがオプション設定されている。

4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。クラス最高の最大出力680ps/6000rpmを獲得する。最大トルクは81.6kgm/2750~6000rpmで、従来のDB11ヴォランテと比較して34%増加している。

トランスミッションは8速AT。「エレクトロニック・リア・ディファレンシャル(E-Diff)」を搭載する。0~100km/h加速は3.7秒、最高速は325km/hの性能を可能にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  3. 日産は輝いていた…! 1969年の名車8選 【懐かしのカーカタログ】
  4. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  5. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る