ニュル最速EV、リマック『ネヴェーラ』に限定仕様「タイムアタック」…テスラ超えた

リマック・ネヴェーラの「タイムアタック」(ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング2023)
リマック・ネヴェーラの「タイムアタック」(ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング2023)全 8 枚

リマック・アウトモビリ(Rimac Automobili)は8月19日、ハイパーEV『ネヴェーラ』の12台の限定車「タイムアタック」を、米国で開催中の「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で初公開した。

写真:リマック・ネヴェーラ の「タイムアタック」

ネヴェーラ・タイムアタックは、2023年に20を超える世界記録を打ち立てたネヴェーラの高性能を称える限定車。約20の世界記録のひとつとして、8月18日には、ドイツ・ニュルブルク北コースにおいて、量産EVの最速ラップタイムを計測したばかりだ。

そのタイムは、7分05秒298。テスラの高性能4ドアEV『モデルS』の最強グレード「プラッド」の「トラック・パッケージ」装着車の7分25秒231のタイムを更新し、量産EVの最速記録となった。

限定12台が生産されるネヴェーラ・タイムアタックの第一号車は、ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリングで顧客に引き渡された。外観はスクアドロンブラックをベースに、ライトニンググリーンのアクセントを配した。この特注のライトニンググリーンの色合いは、嵐の前に起こる特異な気象現象にインスパイアされたものだ。

インテリアは、ブラックのアルカンターラをベースに、ボディカラーのグリーンに合わせたアクセントとコントラストステッチをあしらった。シートには「Time Attack」ステッチが施され、限定車を示すシリアルナンバープレートも添えられている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  3. ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る