キャンピングカー走行中にサブバッテリーも充電、セルスター「アイソレーター IS660」発売

アイソレーター IS660
アイソレーター IS660全 3 枚

セルスター工業は、走行中にメインバッテリーに加え、サブバッテリーも充電できるアイソレーター「IS660」の販売を開始した。

多くのキャンピングカーはメインバッテリーとは別にサブバッテリーを搭載している。サブバッテリーは居住スペースの冷蔵庫やエアコンなど、電気製品に電力を供給するためのバッテリー。メインバッテリーの電力を消費することなく、停車中でもこれらの電気製品を稼働させることができる。

新製品は車両のオルタネーターで発電された電力を正確にマイコン制御し、メインバッテリー(車両)とサブバッテリーに、効率よく充電する。電源はイグニッションスイッチに連動、待機電流をOFFにすることもでき、余分な放電によるバッテリー上がりを防ぐ。また、サブバッテリーの充電状態が一目でわかるチェッカーや、異常温度保護(90度)、サブバッテリー過充電/放電防止保護といった安全保護機能も備えている。

入出力電圧はDC12V/24V、最大入力/出力電流は60A。本体サイズは幅216×奥行152×高さ55.2mm、重量は1.18kg。市場価格は2万7000円前後。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る