レインドロップ、トルネード噴射とG-RASシールドで大幅進化…ソフト99

レインドロップ トルネードヴォルテックス300mL(左)とレインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mL(右)
レインドロップ トルネードヴォルテックス300mL(左)とレインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mL(右)全 13 枚

ソフト99コーポレーションは撥水コーティング剤「レインドロップ」を大幅改良、作業効率と性能を高めた新製品「レインドロップ トルネードヴォルテックス300mL」を9月1日に発売する。

2019年に発売したレインドロップは、スプレーして水滴と一緒に拭き上げるだけでボディとガラス同時に本格的な撥水コーティング。手軽な洗車スタイルと高い性能を両立するコーティング剤として発売以来、幅広い層の支持を得ている。

レインドロップ トルネードヴォルテックス300mLは新開発の「TVヘッド」を搭載する。従来品は直線的にピンポイントにバズーカ噴射する仕様だったが、新製品はトルネード噴射で、広範囲に竜巻の渦のように回転しながらスプレーすることで、一気にムラなく塗布。マイクロファイバークロスでの塗り広げ・拭き上げがよりスピーディで効率的にできるようになった。

また、新開発の「G-RASシールド」は「艶(Gloss)」「吸着(Adsorption)」「撥水(Repellency)」「平滑(Smooth)」で構成。スプレーして塗り広げた瞬間から、ボディとガラスに撥水被膜と光沢被膜を形成する。撥水耐久効果は従来品のボディ約3か月、ガラス約2か月から、ボディ約5か月、ガラス約3か月と大幅に向上した。また従来品では実現が難しかった艶出し効果も付与。まるで、カルナバワックスを施工したかのような艶とツルツル感をボディに実現した。

レインドロップ トルネードヴォルテックス300mLは中身を使い切った後、TVヘッドを取り外し、大容量の「レインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mL」へ装着してリユースが可能。廃プラスチック削減と高いコストパフォーマンスを実現する。パッケージにはプラスチックは一切使用せず、FSC認証紙と植物油インキを使用した、環境配慮型商品となっている。

ソフト99では今回、初回生産限定品として「レインドロップ トルネードヴォルテックス トライアルサイズ」も同時発売。容量180ml で中型車約3台分に使用でき、その効果を気軽に試すことができる。使い切った後はレインドロップ トルネードヴォルテックス300mL同様、TVヘッドを取り外してレインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mLへ装着して使用できる。

公式オンラインショップでの販売価格はレインドロップ トルネードヴォルテックス300mLが1958円、交換カートリッジは1628円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る