【株価】ホンダが反発、北米充電規格にテスラ方式を採用

アキュラ(ホンダのプレミアムブランド)が準備するフル電動SUVのZDX
アキュラ(ホンダのプレミアムブランド)が準備するフル電動SUVのZDX全 1 枚

8日の日経平均株価は前日比384円24銭安の3万2606円と続落。米国市場でアップルや半導体関連株が下落したことを受け、幅広い銘柄に売りが先行する展開となった。

7日のニューヨークダウは57ドル高の3万4500ドルと3日ぶりに小反発。値ごろ感から景気に左右されにくい薬品株などに買いが入った。ただ、一方で半導体関連などハイテク株が売られた。

ハイテク株主体の米ナスダック市場は3日続落。中国政府の米ハイテク企業に対する規制強化懸念からアップルが急落。電気自動車(EV)のテスラは小幅安だった。

自動車株はほぼ全面安。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る