ホンダが80年代の「モトコンポ」を再解釈した折りたたみe-スクーター発表[詳細画像]

ホンダ モトコンパクト
ホンダ モトコンパクト全 16 枚

ホンダは、1980年代初頭の折りたたみ式モーターサイクル『モトコンポ』にインスパイアされた、新型のe-スクーター『モトコンパクト』を発表した。

全電動モデルのモトコンパクトは、シンプルかつスリークなデザインと、革新的で超コンパクトな折りたたみ式設計を特徴とする。価格は995ドルで、11月からホンダのモトコンパクト公式HPおよびホンダとアキュラのディーラーにて販売が始まる。

◆都市の新しい現実に対応した設計

ホンダ モトコンパクトホンダ モトコンパクト

モトコンパクトは都市の新しい現実に対応した設計となっており、ユーザーには容易で楽しく乗れる代替交通手段を提供する。最高速度は15mph(24km/h)で、最大航続距離は12マイル(約19.2km)。充電は通常の110Vのコンセントを使用し、3.5時間で完了する。

このe-スクーターは、オハイオとカリフォルニアのホンダのエンジニアによって設計・開発され、32個の特許を取得している。ユニークな折りたたみ機能を持ち、独自のコンパクトで軽量な収納ケースに即座に変身。これにより、車内や公共交通機関での持ち運び、狭い場所での保管が容易となる。

街中や大学のキャンパスを移動するのに最適なモトコンパクトは、快適なシートやグリップ力のある足置き、デジタルスピードメーターや充電ゲージ、そして持ち運びやすいハンドルなど、ライダーの快適さと利便性を考慮して設計されている。

充電は、標準のコンパクトチャージャーを使用して、迅速かつ便利に行える。デカール、ステッカー、スキンなどで個性を出すことができ、ヘルメットやバックパックなどのブランドからモトコンパクトアクセサリーも提供される予定だ。

◆スペック

ホンダ モトコンパクトホンダ モトコンパクト

●パワートレーン
モータータイプ:永久磁石、ダイレクトドライブ
ピーク出力:490W
トルク:16.0Nm
駆動レイアウト:前輪駆動
最高速度:24.1km/h

●バッテリー
バッテリー容量:6.8Ah
充電時間:3.5時間(110V)
航続:19.2km

●ボディ
ホイールベース:742mm
長さ(走行時 / 折りたたみ時):968mm / 742mm
高さ(走行時 / 折りたたみ時):889mm / 536mm
幅(走行時 / 折りたたみ時):437mm / 940mm
シート高:622mm
重量:18.7kg

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る