ホンダが80年代の「モトコンポ」を再解釈した折りたたみe-スクーター発表[詳細画像]

ホンダ モトコンパクト
ホンダ モトコンパクト全 16 枚

ホンダは、1980年代初頭の折りたたみ式モーターサイクル『モトコンポ』にインスパイアされた、新型のe-スクーター『モトコンパクト』を発表した。

全電動モデルのモトコンパクトは、シンプルかつスリークなデザインと、革新的で超コンパクトな折りたたみ式設計を特徴とする。価格は995ドルで、11月からホンダのモトコンパクト公式HPおよびホンダとアキュラのディーラーにて販売が始まる。

◆都市の新しい現実に対応した設計

ホンダ モトコンパクトホンダ モトコンパクト

モトコンパクトは都市の新しい現実に対応した設計となっており、ユーザーには容易で楽しく乗れる代替交通手段を提供する。最高速度は15mph(24km/h)で、最大航続距離は12マイル(約19.2km)。充電は通常の110Vのコンセントを使用し、3.5時間で完了する。

このe-スクーターは、オハイオとカリフォルニアのホンダのエンジニアによって設計・開発され、32個の特許を取得している。ユニークな折りたたみ機能を持ち、独自のコンパクトで軽量な収納ケースに即座に変身。これにより、車内や公共交通機関での持ち運び、狭い場所での保管が容易となる。

街中や大学のキャンパスを移動するのに最適なモトコンパクトは、快適なシートやグリップ力のある足置き、デジタルスピードメーターや充電ゲージ、そして持ち運びやすいハンドルなど、ライダーの快適さと利便性を考慮して設計されている。

充電は、標準のコンパクトチャージャーを使用して、迅速かつ便利に行える。デカール、ステッカー、スキンなどで個性を出すことができ、ヘルメットやバックパックなどのブランドからモトコンパクトアクセサリーも提供される予定だ。

◆スペック

ホンダ モトコンパクトホンダ モトコンパクト

●パワートレーン
モータータイプ:永久磁石、ダイレクトドライブ
ピーク出力:490W
トルク:16.0Nm
駆動レイアウト:前輪駆動
最高速度:24.1km/h

●バッテリー
バッテリー容量:6.8Ah
充電時間:3.5時間(110V)
航続:19.2km

●ボディ
ホイールベース:742mm
長さ(走行時 / 折りたたみ時):968mm / 742mm
高さ(走行時 / 折りたたみ時):889mm / 536mm
幅(走行時 / 折りたたみ時):437mm / 940mm
シート高:622mm
重量:18.7kg

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る