「M5コンペティション」を超える最強ワゴン誕生か!? 14年ぶり復活のBMW『M5ツーリング』

BMW M5ツーリング 新型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW M5ツーリング 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 16 枚

14年ぶりの復活が予告されているBMWのハイパフォーマンスワゴン『M5ツーリング』。その最新プロトタイプの姿とともに、スペック情報をスクープした。

◆「M5コンペティション」を超える最強ワゴン誕生か

ドイツ・ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、フルカモフラージュ状態でデザイン詳細は不明だ。しかし、ボディはローダウンされ、ワイド化されていることが確認できる。また専用の19インチホイールを装着、フロントドアには「Electrified Vehicle」(電動化された車両)のステッカーが貼られていることがわかる。

ボディサイドを見ると分厚いサイドスカートが目を引く。後部には、スポーティなスプリットルーフスポイラーを装備しているほか、バンパーには円形クワッドエキゾーストパイプがインストールされているなど、Mモデルらしいアグレッシブな存在感を放っている。

BMW M5ツーリング 新型プロトタイプ(スクープ写真)BMW M5ツーリング 新型プロトタイプ(スクープ写真)

コックピットは新型5シリーズに倣い、ダッシュボードを占める曲面ディスプレイと、フラットボトムステアリングホイールを備え、専用のMグラフィックと機能を備えた「iDrive8.0」ソフトウェア最新バージョンが搭載されるだろう。

そして注目はそのパワートレインだ。2021年にBMW「M」CEOのマーカス・フラッシュ氏が、次世代M5はハイブリッドモデルとして発売されると述べたことや、このプロトタイプに貼られたステッカーからも、電動化されることは間違いない。おそらく、4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンと、29.5kWhバッテリーパック、デュアルモーターを搭載するなど、最強SUV『XMレッドラベル』のV8ハイブリッドをチューニングし搭載するとみられる。

そのスペックだが、XMでは最高出力735psを発揮するが、M5では最高出力は718psに抑えられるという。それでも先代「M5コンペティション」の625psを大きく超える。M5ツーリング新型の登場は2024年。最強ワゴンの誕生に期待大だ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る