ボルボカーズのEV、充電を便利にする新機能をアプリに導入…11月までに欧州で

ボルボ EX90
ボルボ EX90全 5 枚

ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月16日、EVの顧客が「ボルボカーズ・アプリ」でアクセスできる新機能を、11月末までに欧州で導入すると発表した。

写真:ボルボカーズのEV

ボルボカーズは、エレクトロモビリティ・プロバイダー大手「デジタル・チャージング・ソリューションズ」社と提携を結び、新サービスを開始する予定だ。EVのドライバーにとって最大の障害のひとつは、信頼性が高くシームレスな充電インフラへのアクセス。デジタル・チャージング・ソリューションズのプラットフォームを利用することにより、急速充電の利用とアクセスがさらに簡単になり、これまで以上に便利でシームレスなものとなるという。

EVの『XC40リチャージ』や『C40リチャージ』の顧客や、これから発売される『EX90』や『EX30』のユーザーは、欧州30か国に広がる59万基以上の充電器を網羅する1000以上の異なる充電事業者のネットワークにアクセスできるようになる。

ボルボカーズ・アプリに完全に統合された公共充電システムでは、公共充電ポイントから選び、料金を支払い、進捗状況を、使いやすいひとつのインターフェースで確認することができる。一方、インフォテインメントシステムのセンター画面では、「Googleマップ」を通じて充電ポイントの空き状況をリアルタイムで確認できる。

ボルボカーズは顧客の進化するニーズに対応できるよう、充電サービスの継続的な強化に取り組んでおり、さまざまな新機能を導入している。例えば、EX90ではプラグ&チャージに対応する予定だ。この技術に対応した公共の充電スポットに接続するだけで、自動的に充電が開始され、料金の支払いも行われるようになる。

遠隔充電コントロールは、ボルボカーズ・アプリを通じて、充電の開始と停止を遠隔操作できるようになる。また、ボルボカーズは、急速充電ネットワークを公共充電のエコシステムに追加することで、充電サービスの範囲を常に拡大しており、ボルボのEVのドライバーは割安な料金で便利に充電することができるようになる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る