ランクル 40 に725馬力のV8移植、トヨタ『FJブルーザー』登場…SEMA 2023

トヨタ FJ ブルーザー
トヨタ FJ ブルーザー全 10 枚

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は10月31日、カスタマイズカー『FJブルーザー』を米国ラスベガスで開幕したSEMAショー2023で初公開した。『ランドクルーザー』(250)の米国市場復帰に合わせて、トヨタはランドクルーザーのルーツに敬意を表し、FJブルーザーを開発した。

写真:トヨタ FJ ブルーザー

FJブルーザーは、1966年製の3代目ランドクルーザー(40シリーズ)がベースだ。この40シリーズを含めて、ランドクルーザーの型式に付されていた「FJ」を、FJブルーザーはモデル名に使用している。

FJブルーザーのハイライトは、40系ランドクルーザーのピックアップトラックからオリジナルのエンジンを下ろし、NASCAR用のV8エンジンを搭載するというものだ。NASCARカップカー用のV8エンジンは、最大出力725hpを発生する。トランスミッションは3速ATを組み合わせた。MagnaFlow製のエキゾーストを装着する。

ソリッドアクスルを採用。フロントとリアにCurrie製ディファレンシャル、Advanced Adapter Atlas製トランスファーケースを装備した。このパワートレインのセットアップにより、オフロードでの20km/hの低速走行と、オンロードでの最高速265km/hの性能を可能にしている。

フルチューブのシャシーとロールケージを製作し、ボディを剛性の高い新設計のカスタムフレームに組み合わせた。Fox製ショックとEibach製スプリングを備えたフルトレーリングアームサスペンションを装備。42インチのBF Goodrich製タイヤを20インチのホイールに組み合わせている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る