『ジムニー』オーナー必見! シートカバーからドレスアップアイテムまで【特選カーアクセサリー名鑑】

SEIWA・スズキ・ジムニー専用シートカバー(IMP218)
SEIWA・スズキ・ジムニー専用シートカバー(IMP218)全 6 枚

かゆいところに手が届く、あると便利なカーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回は、この秋にリリースされたスズキ『ジムニー』専用品の新作を3つ紹介する。ジムニーオーナーは要チェック♪

さて当回では、カーエレクトロニクスアイテムから便利カーグッズまでを多彩に展開している「SEIWA(セイワ)」のニューカマーを取り上げる。

まずはこちら、『スズキ・ジムニー専用シートカバー(IMP218)』(価格:オープン、実勢価格:9480円前後)から紹介しよう。当品はジムニー専用の前席2脚分のシートカバーだ。ジムニーはアウトドアにて使われることも多く、ゆえに車内は比較的に汚れやすい。なので汚れからシートを守りたいと考えるオーナーは少なくない。そうであれば、当品の導入が吉と出る。

当品の特長は以下のとおりだ。まず、専用品なのでジムニーのシートにジャストフィットする。しかも座面からヘッドレストまですぺてをカバー可能だ。そしてその上でルックスも上々。フェイクレザーとパンチングレザーの2種類の素材が使い分けられていて、高級感が高くスタイリッシュだ。

SEIWA・スズキ・ジムニー専用サンバイザーポケット(IMP228)SEIWA・スズキ・ジムニー専用サンバイザーポケット(IMP228)

続いては『スズキ・ジムニー専用サンバイザーポケット(IMP228)』(価格:オープン、実勢価格:4980円前後)をお見せする。ジムニーは収納スペースが少なめだと言われているが、そこに不満を感じていたら当品が役に立つ。これを用いれば、純正のサンバイザーが収納スペースへと早変わりする。

しかも運転席用と助手席用の2つがセットになっているので、ダブルで収納スペースを増やせる。また、専用品ゆえに純正サンバイザーにすっきりなじむ。助手席用のアイテムではもともと装備されているバニティミラーもそのまま使える。なおすべてのポケットが収納物を横から入れる仕様となっているので、サンバイザーを下げたときにも収納物が落下しにくい。

SEIWA・スズキ・ジムニー専用フューエルリッド ツヤブラック(IMP232)SEIWA・スズキ・ジムニー専用フューエルリッド ツヤブラック(IMP232)

もう1つはドレスアップアイテムをフィーチャーする。それはこちら『スズキ・ジムニー専用フューエルリッド ツヤブラック(IMP232)』(価格:オープン、実勢価格:2480円前後)だ。当品はその名のとおり、給油口カバーをドレスアップできるアイテムだ。

なお当品はステッカーではなく、ステンレス製の本格品だ。そして表面にはスパルタンな縞鋼板柄があしらわれ、カチオン電着塗装による黒色(ツヤあり)仕上げも良い味を醸す。取り付けは、両面テープにて簡単に実行可能。両面テープは本品に貼り付け済みだ。ルックスをビルドアップしたいと思っていたジムニーオーナーは、当品にもご注目を。

今回は以上だ。次回以降も気の利いたカーアクセサリーを選りすぐって紹介していく。お楽しみに(記事中の価格はすべて税込。実勢価格は編集部調べ)。




《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る