注目のクルマに試乗し、そのインプレッションをお伝えするレスポンス試乗記。人気試乗記ランキングでは、10月のレスポンス試乗記の人気記事をランキング形式で紹介する。1位と3位にはスバルの新型『インプレッサ』の試乗記。質実剛健なハッチバックが評価されている理由に注目だ。
2位にランクインしたのは、根強い人気を誇るホンダの新型『N-BOX』。軽自動車王者の正統派な進化は、使用感にどう影響してくるのか。4位には、アバルトの新型『695トリブート 131ラリー』が並んだ。今の時代に、敢えて5速MTの限定車を選択するということはどういうことなのか。続きは試乗記で体感していただきたい。
1位) 【スバル インプレッサ 新型試乗】最近のスバル車が玄人をうならせる4つのポイント…中村孝仁:164 Pt.
モータージャーナリストという職業柄、友人知人から良く「クルマ買いたいんだけど…」という相談を受ける。勿論価格やサイズなど条件はあるだろうが、大抵の場合「今お勧めのクルマってある?」と聞かれることが多い。最近はそんな時はほとんど「スバル」と答える。
https://response.jp/article/2023/10/04/375593.html

2位) 【ホンダ N-BOX 4200km試乗】いよいよ高価格がネックになる? 圧倒的な強さの理由と、新型への課題[後編]:155 Pt.
ホンダの軽スーパーハイトワゴン、第2世代『N-BOX』カスタムでの4200kmフェアウェル(さよなら)試乗。前編『N-BOXはなぜ圧倒的優位性を確立することができたのか』では総論および走行性能、ライドフィールについて述べた。後編ではまずパワートレインのパフォーマンスから。
https://response.jp/article/2023/10/09/375718.html

3位) 【スバル インプレッサ ST 新型試乗】「純エンジン車を買うなら今でしょ!」“素”のインプはコスパ最強…中村孝仁:115 Pt.
やっぱり純ICE(内燃機関)もいいよな…ということでスペシャルな試乗会にスバルが持ち込んだ『インプレッサ』は何と「ST」という“素”のグレードのモデルだった。
https://response.jp/article/2023/09/10/374934.html

4位) 【アバルト 695トリブート 131ラリー 新型試乗】「うるさい、乗り心地悪い、快適でない」最高の一台…中村孝仁:114 Pt.
実は、アバルト『695』に試乗するのはこれが初めて。今回お借りしたのは『695トリブート131ラリー』と呼ばれる限定モデル。
https://response.jp/article/2023/10/01/375486.html

5位) 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】エンジニアの良心を感じずにはいられない…中村孝仁:88 Pt.
9月7日から予約受付の始まった『レヴォーグレイバック』というモデル。『レヴォーグ』の名が付くように、言ってみれば派生車種である。何でもスバルによれば従来のレヴォーグが少しスポーティーで乗り心地が硬いと感じていた人向けのクルマだそうで、骨格は共有しながらそこかしこに独自のテイストを盛り込んだクルマに仕上がっているという。
https://response.jp/article/2023/09/18/375125.html

6位) 【メルセデスベンツ GLC 新型試乗】高級の何たるかを知るメルセデス。GLCはやはり抜きんでた一台だ…中村孝仁:82 Pt.
80年代ごろまでのメルセデスベンツと言えば、メカニカル制御の権化のようなクルマで、その作り、その佇まい、そしてその性能など全てを兼ね備えたクルマ作りをしていた。ある意味自動車界の全知全能の神的存在と言っても過言ではなかった。何故か?答えはいたって簡単で、高級車しか作ってこなかったからである。
https://response.jp/article/2023/09/23/375284.html

7位) 【メルセデスベンツ A180セダン 新型試乗】苦手だった小型車も、今やサイズ・価格ともに3代目Cクラス並み…中村孝仁:74 Pt.
ドイツを旅したことのある人ならご存じだろうが、ドイツはその昔、タクシーと言えば圧倒的にメルセデスのディーゼルであった。
https://response.jp/article/2023/09/28/375426.html

8位) 【ホンダ N-BOX 4200km試乗】N-BOXはなぜ圧倒的優位性を確立することができたのか[前編]:71 Pt.
10月6日に全面改良を受け、第3世代へと切り替わるホンダの軽規格スーパーハイトワゴン『N-BOX』。それを前に第2世代で4200kmほどツーリングを行う機会があったので、フェアウェル(さようなら)インプレッションをお届けする。
https://response.jp/article/2023/10/07/375676.html

9位) 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】400万円前後なら買い得!リアルワールドにこだわった乗り心地の真価とは…諸星陽一:69 Pt.
スバルは『レヴォーグ』をベースとしたSUVモデル、『レヴォーグ レイバック』を発表。発売を前に新潟県佐渡島において、プロトタイプを使用したメディア試乗会を開催した。
https://response.jp/article/2023/10/10/375744.html

10位) 【アルファロメオ ジュリア 新型試乗】これほど人の感性に訴えるクルマが他にあるか?…岡本幸一郎:66 Pt.
2017年の日本導入当初には頻繁に乗る機会があったのに、思えば年単位で乗っていないなと思っていたところに、ちょうど仕様変更の情報が届いたので、さっそく借り出した。
https://response.jp/article/2023/09/07/374855.html