トヨタ カムリ 新型がプリウス 顔で登場…米国発表

トヨタ・カムリ 新型(米国仕様)
トヨタ・カムリ 新型(米国仕様)全 4 枚

トヨタ自動車の米国部門は11月14日、ミドルセダンのトヨタカムリ』(Toyota Camry)の新型を発表した。トヨタ伝統のセダンに、11代目が登場している。

カムリはトヨタの米国市場における主力車種だ。21年間、米国ミッドサイズセダンカテゴリーで最量販を維持している。2023年上半期(1~6月)はモデル末期でありながら、米国で15万0742台を販売した。前年同期比は10.9%増と2年ぶりに増加する。米国セダン市場は縮小しているが、トヨタブランドでは『RAV4』の18万7017台に次ぐ販売実績を残している。

新型カムリには、ハンマーヘッドをモチーフとした機能性とデザイン性を高次元で両立したフロントデザインを採用した。LEDヘッドライトはコの字デザインとなり、『プリウス』新型を思わせるスポーティなフロントマスクを構築する。

新型カムリは、全車がハイブリッドになる。最新の第5世代のハイブリッドシステムは、2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーター、リチウムイオンバッテリーを組み合わせる。駆動方式はFFと電動オンデマンド4WDのAWDを設定した。

ハイブリッドシステム全体のパワーは、従来モデルに対して引き上げられており、FFが225hp、AWDが232hpとなる見通しだ。走行モードは4種類で、エコ、ノーマル、スポーツ、EVが切り替えられる。

ダッシュボード中央のディスプレイは8インチが標準で、オプション(上位グレードには標準)で13.2インチを装備する。ワイヤレスのApple「CarPlay」とグーグル「Android Auto」に対応した。ドライバー正面には、7インチのデジタルメーターを採用。上位グレードでは、12.3インチのフルデジタルメーターを装備している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る