BMWのEV『iX』が航続978km達成、次世代バッテリー搭載へ

Our Next Energyの次世代デュアルケミストリーバッテリー「ジェミニ」を搭載したBMW iX
Our Next Energyの次世代デュアルケミストリーバッテリー「ジェミニ」を搭載したBMW iX全 5 枚

米国ミシガン州を拠点とするエネルギー貯蔵技術企業のOur Next Energyは11月30日、同社の次世代デュアルケミストリーバッテリー「ジェミナイ」を搭載したBMWiX』が、1回の充電で608.1マイル(約978km)の航続(WLTPサイクル)を達成した、と発表した。

BMWグループとOur Next Energyは2022年、次世代のジェミナイバッテリーを、BMW iXに搭載することで合意した。BMWのシリコンバレーを拠点とするベンチャーキャピタル、BMW i VenturesもOur Next Energyに出資している。

次世代のデュアルケミストリーアーキテクチャーには、異なる化学組成のバッテリーを使用した2種類のセルが搭載されている。リン酸鉄リチウム(LFP)セルはモーターに電力を供給。航続は150マイル(約241km)で、日常的な移動の99%をカバーする。

さらなる長距離ドライブには、高エネルギー密度の無極セルを使用。独自の高効率DC-DCコンバーターを介して電力を伝達することで、さらに450マイル(約724km)航続を伸ばす。DC-DCコンバーターによって2つのセルが連動し、1回の充電で600マイル(約965km)以上の航続を可能にした。ジェミナイは、車両の300~400リットルのエネルギー貯蔵スペースに収まる最も航続の長いEV用バッテリーパック、と自負する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る