超レア、チタン製! ジェット機の使用済みエンジン部品を販売…ピーチから個数限定

エンジンファンブレード
エンジンファンブレード全 3 枚

乗り物ファンにとって、本物の乗り物の部品はコレクターズアイテムになる。それが乗用車のものならまだ個人で購入できるかもしれないが、バスや鉄道になると入手は難しい。数量限定ながら、航空会社のPeach Aviation(ピーチ)が、ジェット機を飛ばすエンジンの部品の販売を開始したから注目だ。

ピーチはオンラインショップ「PEACH SHOP ONLINE」で、これまで運航を支え、現在は役目を終えたチタン製のエンジンファンブレードを販売している(11月29日から)。ピーチがエンジンファンブレードを販売するのは初めてだという。価格は1個30万円(消費税税込、送料込、ケース付き)、販売個数は4個。

エンジンファンブレードは、航空機のエンジン前方からも見える、扇風機の羽の枚数を増やして細く長くしたような部品。エンジン内部に空気を取り込み、燃料を混ぜて燃焼、推力を生み出す役割を持つ。販売中のエンジンファンブレードの素材はチタン製で、サイズは幅20cm、長さ60cm、重量は約4kg。ずっしりとした重量感があるものの、形状はなだらかなカーブで構成される。使用感を楽しめるように、フライトで付着した汚れや、整備士が磨いた痕などをそのままの状態で販売する。最近のエンジンファンブレードはカーボンやアルミ製が主流になりつつあるため、チタン製はレアだ。

エンジンファンブレードを支える什器は、美しく見せるためのアングルと安定性を考慮して職人がこだわりをもって設計したという。さらに、什器には機内のアイテムを識別する目印となる、ピーチのロゴが入った「シリアルナンバープレート」が付属する。プレートにはパーツごとに異なるシリアルナンバーや機体番号、総飛行回数、総飛行時間などが記載される。なお、機種はエアバスA320ceo(機番:JA807P)、エンジン型式はCFM56-5B4で、総飛行回数が1万3355、総飛行時間は2万0749時間になる。

ピーチでこれまでも、役目を終えた機内販売カートやポット、ドロワーを販売したり、客室乗務員のスカーフをアップサイクルしたりと、様々な商品を展開してきたが、今回販売のエンジンファンブレードは、これまでの中でもひときわ珍しいアイテムだ。

A320ceo(同型機)A320ceo(同型機)

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  3. スバル初の電動コンパクトSUV『アンチャーテッド』、欧州にも投入へ…航続は最大584km
  4. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  5. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る