スマート初の電動SUVクーペ「#3」、航続455km…受注をドイツで開始

スマート #3
スマート #3全 8 枚

スマート・オートモービルは12月6日、EVでブランド初の電動SUVクーペ『スマート#3』の受注をドイツで開始した、と発表した。他の欧州市場でも、順次受注を開始する予定だ。

スマート#3のデザインは、最新のコネクティビティを維持しながら、メルセデスベンツのグローバルデザイン哲学をよりスポーティに解釈したものだ。シームレスで滑らかなラインとアスレチックな曲線によって構成され、空力性能を向上させることを目指している。

フロントでは、スリム化された「Cyber Sparks」LEDヘッドライトを、特長的な「シャークノーズ」とAデザインのワイドグリルと組み合わせた。ボディサイドでは、ツートーンのルーフが、引き締まった弓のようなラインと融合し、滑らかでスポーティなファストバックシルエットを生み出している。リアは、スポイラー、Cピラー、バンパー、フェンダーがモダンな曲面を作り出した。ピクセル化されたテールライトを装備している。

スマート#3では、パフォーマンスを向上させるために、高度なエアロダイナミクスを追求する。フロントには、「AGS(アクティブ・グリル・シャッター)」、エアカーテン、エアロホイールを採用する。リアには、ディフューザーとスポイラーを装備した。さらに、スマート#3には、エアロダイナミックミラー、隠されたドアハンドル、最適化されたアンダーボディがあり、前面空気抵抗を示すCd値は0.27になるという。

インテリアでは、コックピットのエアダクトを、タービンを連想させる円形デザインとし、スポーティさを追求した。ダッシュボードでは、12.8インチのセンタースクリーンを、高い位置に配置されたコンソールに組み込んでいる。

リアに積まれるモーターは最大出力272hp、最大トルク35kgmを発生し、後輪を駆動する。0~100km/h加速は5.8秒、最高速は180km/hだ。バッテリーは蓄電容量66kWhのリチウムニッケルコバルト。1回の充電で最大455kmの航続を可能にしている。バッテリーの充電は出力22kWのチャージャーでおよそ3時間。出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、およそ30分で完了する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  3. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  4. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る