『洗車』お役立ち情報ベスト10 プラス5---愛車を綺麗に!

春は洗車にいい季節! でも、やってはいけないことがある
春は洗車にいい季節! でも、やってはいけないことがある全 12 枚

12月になって、1年間乗った愛車をきれいにする季節になった。2022年12月10日~2023年12月09日の期間の「洗車」に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。


1位) 春は洗車にいい季節! でも、やってはいけないことがある【カーライフ 社会・経済学】308 Pt.

クルマ生活に直結する「社会・経済情報」をさまざま発信している当コーナー。今回から数回にわたっては、洗車のセオリーを解説する。洗車は自分でやった方が経済的だ。しかし、それ以上にやって楽しい。その楽しさを存分に味わっていただくための“コツ”を紹介説していく。
https://response.jp/article/2023/03/26/369092.html




2位) “ワックス”と“コーティング”、選ぶべきはどっち? 作業の鉄則は?「洗車」の“常識”を解説!【カーライフ 社会・経済学】284 Pt.

秋は「洗車」に向いた季節だ。それを踏まえて当コーナでは、「洗車」の“常識”を解説している。今回は、「ワックス」と「コーティング」をテーマに据え、これらを施行する際の鉄則から、それぞれの利点について説明していく。
https://response.jp/article/2023/10/29/376262.html




3位) 洗車は「手と機械」ボディに優しいのはどっち? 【カーライフ 社会・経済学】216 Pt.

「洗車」に向いた季節がやってきた。それを踏まえて当回から数回にわたっては、「洗車」に関する考察をお届けする。まず今回は、自ら手で洗うのと洗車機にて洗うのとではどちらがボディに優しいのかを考える。
https://response.jp/article/2023/10/15/375871.html




4位) 「洗車」の“常識”を解説! シャンプーにて“やってはいけないこと”とは!? 【カーライフ 社会・経済学】184 Pt.

洗車に向いた季節がやってきた。それを踏まえて当コーナーでは、「洗車」における“常識”について考えている。今回は、「シャンプー」にて“やってはいけないこと”を解説していく。
https://response.jp/article/2023/10/21/376045.html




5位) 「超純水洗車」は個人も事業者もいいことだらけ…IAAE 2023139 Pt.

洗車業界ではちょっとした「超純水」ブームが起きている。国際オートアフターマーケットEXPO 2023(IAAE 2023)でもいくつかの企業が関連の製品やソリューションを展示していた。その中から2社を紹介する。
https://response.jp/article/2023/03/09/368459.html




6位) 手順を誤るとむしろ汚れる!? 洗車のセオリーを紹介!【カーライフ 社会・経済学】95 Pt.
https://response.jp/article/2023/04/01/369373.html




7位) 秋の洗車シーズン到来! ウォータースポットから愛車を救う~Weeklyメンテナンス~85 Pt.
https://response.jp/article/2023/09/28/375398.html




8位) 寒い冬にはお手軽系ワックスが便利 ~Weeklyメンテナンス~49 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/01/367044.html




9位) 愛車の美しさを取り戻す! コンパウンドで浅いキズを消す方法~Weeklyメンテナンス~34 Pt.
https://response.jp/article/2023/11/03/376430.html




10位) 洗車道具を揃えてカーウォッシュを快適化 ~Weeklyメンテナンス~29 Pt.
https://response.jp/article/2023/03/02/368162.html


11位) 外装イメージを一新するホイールクリーニング ~Weeklyメンテナンス~28 Pt.
https://response.jp/article/2023/01/04/365922.html

12位) 夏の終わりに必須! 愛車の車内クリーニング&消臭ガイド~Weeklyメンテナンス~16 Pt.
https://response.jp/article/2023/09/21/375199.html

13位) 洗車愛好者必見!カーシャンプーの新規格リンレイ「ウルトラハード2WAYシャンプー」登場16 Pt.
https://response.jp/article/2023/09/22/375242.html

14位) 日本列島に飛来する黄砂、自動車の運転や洗車時は要注意[新聞ウォッチ]10 Pt.
https://response.jp/article/2023/04/13/369862.html

15位) 増える洗車難民…新たな洗車文化の創造が進む7 Pt.
https://response.jp/article/2023/01/31/367011.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る