緊急車両を退避できる自動運転…トヨタとヒアが「V2X」テクノロジーをテスト

ヒアテクノロジーズがトヨタ自動車と共同でV2X技術のテストをフランスで実施
ヒアテクノロジーズがトヨタ自動車と共同でV2X技術のテストをフランスで実施全 1 枚

ヒアテクノロジーズ(HERE Technologies、以下ヒア)がトヨタ自動車と共同で、V2X技術のテストをフランスで行った。

ヒアはオランダに本拠を置くデジタル地図の大手で、同社のナビゲーションサービスは、世界中で1億台を超える車両に組み込まれている。ヒアには、アウディ、BMW、メルセデスベンツ、インテル、ボッシュ、コンチネンタル、パイオニアなどが出資している。

ヒアがトヨタ自動車と共同で、V2X技術のテストをフランスで行った。走行中に緊急車両が近づいてきた時に、自動運転車が相互に信号を送信して、緊急車両を退避できるようにするのが目的だ。

トヨタが電気通信会社のOrange 、そしてヒアと、V2Xプロジェクトに取り組み始めた時、すぐに解決しなければならない問題があることに気付いたという。それは、ドライバーに緊急車両が近づいていることをどのように警告するかということだ。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る