マクニカ、CES 2024で次世代モビリティソリューションを展示予定

マクニカ、CES 2024で次世代モビリティソリューションを展示
マクニカ、CES 2024で次世代モビリティソリューションを展示全 1 枚

マクニカは、2024年1月に米国ラスベガスで開催される「CES 2024」に出展すると発表した。ドライビングシミュレータを活用したモビリティソリューションのデモンストレーションや、ラスベガスから日本にある車両への遠隔操作デモンストレーションを行う。

近年、脱炭素社会の実現に向け、世界中で電気自動車(EV)へのシフトが加速している。その一方で、自動車の安全性向上も求められており、そのための技術開発が進められている。マクニカは、自動運転EVバスの社会実装や、ドライバーの脳波を測定・検知することでリアルタイムに車の制御を行う運転支援技術の可能性に注目し、新規事業の開発に取り組んでいる。

出展内容としては、ドライバー・同乗者の感情・認知状態を解析しデータを可視化する「Sense Plusソリューション」、多種多様なモビリティを遠隔地からリアルタイムに運行管理・遠隔操作する「everfleetソリューション」、自動車開発のデータ計測時におけるさまざまな課題を解決する「Automotive Proソリューション」、そして「ファースト&ラストワンマイル」をコンセプトに自動運転の実用化を支援する「GAMA(旧NAVYA)レベル4自動運転EVバス」のコンセプトが展示される。

マクニカは、半導体、サイバーセキュリティをコアとして、最新のテクノロジーをトータルに取り扱うサービス・ソリューションカンパニー。世界23か国/地域81拠点で事業を展開し、50年以上の歴史の中で培った技術力とグローバルネットワークを活かし、AIやIoT、自動運転など最先端技術の発掘・提案・実装を手掛けている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る