注目は国交省「チェーン規制」実施、トヨタ『セリカ』BEV復活も…土曜ニュースランキング

スタッドレスタイヤ(タイヤチェーン未装着の立ち往生の様子
スタッドレスタイヤ(タイヤチェーン未装着の立ち往生の様子全 10 枚

今週(12月15~21日)の記事を独自ポイントで集計したランキング。注目は国交相の「チェーン規制」実施。積雪が増えるこれからの季節、確認しておく必要があるだろう。

そのほか、トヨタ『セリカ』がBEVスポーツカーとして復活や、レクサス『GX』新型に関する記事なども。



1位) 大雪時の装着を義務化…国交省の「チェーン規制」237 Pt.

国土交通省では、大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行なわれるような、異例の降雪があるときに、国道や高速道路でチェーン規制を実施する。
https://response.jp/article/2023/12/17/377558.html




2位) トヨタ『セリカ』がBEVスポーツカーとして復活か、革新的バッテリー搭載で1000km走る!?122 Pt.

2006年の生産終了以来、何度となく復活待望論が持ち上がってきたトヨタ・スポーツカーの代名詞『セリカ』。その復活がいよいよ現実味を帯びてきた。そのきっかけは、2023年4月に豊田章男氏(現会長)の後任として佐藤恒治氏が社長就任したことだ。
https://response.jp/article/2023/12/16/377523.html




3位) レクサス『GX』新型、6万4250ドルから…日本はどうなる?105 Pt.

レクサス(Lexus)は12月13日、ミドルクラスSUV『GX』新型の米国ベース価格を6万4250ドル(約910万円)と発表した。2024年前半、米国市場で発売する予定。新型GXは2024年、日本市場への導入が決まっている。
https://response.jp/article/2023/12/15/377490.html




4位) 【スズキ スイフト 新型】スペック比較:マツダ2…選ぶのは質感か、軽快感か97 Pt.

スズキが12月6日に新型を発表した小型乗用車『スイフト』とライバルモデルの比較を行った。今回は『マツダ2』との比較をお送りする。
https://response.jp/article/2023/12/17/377551.html




5位) お年玉の使い道は決まった!! ホンダ『N-BOX』派生に『フリード』新型、さらにさらに86 Pt.

『ベストカー』2024年1月10日号発行:講談社ビーシー / 講談社特別定価:550円(本体550円+消費税)
https://response.jp/article/2023/12/16/377521.html




6位) スカイライン 次期型? 新写真を公開、インフィニティのEVセダンコンセプト『ビジョンQe』81 Pt.

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは、ブランド初のEVを示唆するコンセプトカー『ビジョンQe』(Infiniti Vision Qe)の新写真を公開した。日産『スカイライン』次期型のデザインのヒントが込められている可能性もある1台だ。
https://response.jp/article/2023/12/15/377515.html




7位) トヨタも出荷停止へ、ダイハツ不正行為の影響受けて76 Pt.

ダイハツ工業が12月20日、不正行為の調査結果を公表した。トヨタ自動車もこの影響を受け、一部車種の出荷停止を決定した。
https://response.jp/article/2023/12/20/377659.html




8位) スカイラインとは顔が違う、インフィニティ『Q50』は405馬力ツインターボ搭載…2024年型は年内米国発売76 Pt.

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は、スポーツセダン『Q50』(日本名:日産『スカイライン』に相当)の2024年モデルを、年内に米国市場で発売する。現地ベース価格は、4万3050ドル(約610万円)と発表されている。
https://response.jp/article/2023/12/18/377580.html




9位) 【スズキ スイフト 新型】スペック比較:トヨタ ヤリス、ライバルとの違いはどこ?61 Pt.

スズキが12月6日に新型を発表した小型乗用車『スイフト』とライバルモデルとの比較を行った。今回はトヨタ『ヤリス 』との比較をお送りする。
https://response.jp/article/2023/12/16/377531.html




10位) ビームスと日産が軽自動車のコンセプトカーを共同開発…ルークスをベースに60 Pt.

ビームスと日産自動車は共同で、軽自動車のコンセプトカー『ROOX BEAMS CUSTOMIZED CONCEPT』(ルークス・ビームス・カスタマイズド・コンセプト)を開発した。1月12~14日に千葉市の幕張メッセで開催される東京オートサロン2024に展示される予定だ。
https://response.jp/article/2023/12/20/377640.html

《神林崇亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  3. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  4. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  5. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  6. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  7. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
ランキングをもっと見る