ドジャース移籍の大谷選手から背番号「17」のお礼に「ポルシェ」の贈り物[新聞ウォッチ]

ドジャース入団会見での大谷(12月14日)
ドジャース入団会見での大谷(12月14日)全 1 枚

ビッグモーターによる保険金不正請求問題に加えて、年の瀬も押し迫ってダイハツ工業による認証試験の品質不正の拡大も発覚するなど、信頼や安全などを軽視した悪質な行為の実に情けないニュースが際立つ中、きょうのスポーツ面にはメリークリスマスの日にふさわしい心が温まるサプライズの贈り物の話題が取り上げられている。

米国の大リーグのドジャースへプロスポーツ史上最高額(10年総額7億ドル=約1015億円)で加入した大谷翔平選手が、背番号「17」を譲ってもらった救援右腕ケリー投手の妻アシュリーさんへ、そのお礼として高級車のポルシェをプレゼントしたという。

きょうの日経などが共同配信の記事として取り上げている。それによると、自宅の前にシルバーメタリックの新車のポルシェが届き「大谷からの贈り物だよ」と伝えられたアシュリーさんが驚く様子の動画が投稿され、ドジャースの球団公式のX(旧ツイッター)もこの動画を紹介している。

大谷選手とポルシェの関係は、昨年、ポルシェジャパンとアンバサダー契約を結んでおり「ポルシェドライビングアスリート」として、ポルシェ『911ターボS』の助手席に座り、加速を体感する映像が、公開された。シーズン中にはポルシェに乗って本拠地のエンゼルスタジアムへ通勤する姿がたびたび見られたとも。

今回ケリー夫人に贈ったポルシェの正確なグレードは不明だが、911ターボSの車両本体価格は3279万円とも伝えている。

2023年12月25日付

●労働生産性日本30位、過去最低G7内最下位(読売・2面)

●EV工場の空調電源に、日産とダイキン検証開始(読売・4面)

●土砂崩れ車複数被害か、奈良・下北山村、男性1人を救助(読売・29面)

●2種免許試験、20外国語OK、警察庁方針、タクシー・バス運転手不足対策(朝日・1面)

●ジェットスター欠員で2便欠航、労組スト開始後初(毎日・22面)

●社説、ダイハツ工業、親会社の責任も重大だ(東京・5面)

●車の「目」曇らせない、日本航空電子、自動運転に的、25年量産、フィルム内に熱源(日経・7面)

●ヤマハ発、独で電池サブスク、電動アシスト自転車用(日経・7面)

●ドジャース大谷、背番号17のお礼、ポルシェ贈る(日経・33面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る