関越自動車道「小出IC」が「魚沼IC」に名称変更へ

関越自動車道「小出IC」が「魚沼IC」に名称変更へ
関越自動車道「小出IC」が「魚沼IC」に名称変更へ全 1 枚

東日本高速道路新潟支社は、2024年秋頃にE17関越自動車道「小出インターチェンジ(IC)」の名称を「魚沼IC」に変更するとを発表した。

この名称変更は、魚沼市インターチェンジ名称検討協議会において検討が進められ、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構による所定の手続きを経て決定。

名称変更されるインターチェンジは、新潟県魚沼市干溝に位置する関越自動車道新潟線の一部で、変更前の名称は「小出(こいで)インターチェンジ」。変更後の名称は「魚沼(うおぬま)インターチェンジ」となり、変更日は2024年秋頃を予定している。

魚沼市インターチェンジ名称検討協議会は、魚沼市における経済活動の活性化及び地域の振興を目指し、魚沼市を訪れる来訪客に対する案内対応力の向上及び魚沼市の情報発信力の強化を図るために設立。魚沼市、新潟県、魚沼市商工会連絡協議会、魚沼市観光協会、NEXCO東日本等で構成され、国土交通省、新潟県警察本部がオブザーバーとなっている。

この名称変更により、魚沼市の情報発信力が強化され、地域の振興に寄与することが期待されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る