スイフトスポーツ新型はどうした?…スズキの商品計画

スズキ・スイフトスポーツ現行(6MT、2023年)
スズキ・スイフトスポーツ現行(6MT、2023年)全 19 枚

スズキは、小型乗用車の『スイフト』新型のCVT車を2023年12月13日に、5MT車を2024年1月17日に発売した。しかし現時点で新型にスポーツモデルの「スイフトスポーツ」は設定されていない。

新型スイフトは、「エネルギッシュ×軽やか / 日常の移動を遊びに変える洗練されたスマートコンパクト」を商品コンセプトに、歴代のスイフトで培ってきたデザイン性や走行性能に加え、安全装備や利便性の高い装備を充実させ、スイフトの魅力であるデザインと走りに「クルマと日常を愉しめる」という新たな価値を加えた。

スイフトスポーツは、スイフトのスポーツモデルとして2005年に誕生し、日本をはじめ欧州を中心とした海外市場において、走行性能を高めたコンパクトスポーツとして評価されてきた。現行が3代目となる。より正確には、軽クロスオーバー『Kei』ベースの小型車がスイフトを名乗っており、それに設定されたものを含めると4代目となる。

標準型スイフトがフルモデルチェンジする直前の11月27日、スズキは従来型スイフトスポーツの6MT車について、一部仕様変更を実施して発売した。6AT車は継続。つまり標準型スイフトは新型、現行スイフトスポーツは先代スイフト派生となっている。

先代スイフト標準型の発売は2017年1月4日、スイフトスポーツは同年9月20日で、新型スイフトスポーツの登場も標準型より遅くなるのかもしれない。ただ、標準型のフルモデルチェンジ直前に、先代派生のスイフトスポーツがわざわざマイナーチェンジするということは、新型派生スイフトスポーツの登場がかなり遅れる可能性を示唆する。あるいは最悪、先代限りで設定がなくなる? こういった疑問に対しスズキは「商品計画に関わることについては答えられない」としている。


予想 > スズキ『スイフトスポーツ』次期型、マイルドHVで2024年秋登場か!?
https://response.jp/article/2024/01/14/378457.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る