横浜ゴム、タイヤブースとホイールブースを展開予定…東京オートサロン2024

タイヤブースのイメージ
タイヤブースのイメージ全 2 枚

横浜ゴムは1月12日から14日の3日間、千葉市の幕張メッセで開催される世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2024」にタイヤブースとホイールブースを出展する。

【画像全2枚】

●タイヤブース

タイヤブースでは、グローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN」、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR」を中心に展示する。

これらのブランドはモータースポーツのトップレベルで活躍しており、展示車両は、全日本スーパーフォーミュラ選手権の最新車両「SF23(白寅)」と、アジアクロスカントリーラリー2023で総合優勝を果たしたトヨタ「フォーチュナー」。

また、2024年2月に発売予定のプレミアムコンフォートタイヤ、ADVAN「dB V553」を初めて公開する。

さらに、「YOKOHAMAトークラッシュ」と称してトークショーも複数回開催する。これは横浜ゴムの東京オートサロン出展史上最多(横浜ゴム関係者)のトークショーで、多彩なゲストが登場予定だ。

●ホイールブース

ホイールブースでは、スポーツ系アルミホイールブランド「ADVAN Racing」の商品をメインに展示する。2024年に発売予定の新商品や初披露となるモデル、既存モデルの追加サイズなども含めて全色展示する。

横浜ゴムは、2021年度から2023年度までの中期経営計画「Yokohama Transformation 2023」のタイヤ消費財事業において、「ADVAN」、「GEOLANDAR」、そしてオールシーズンタイヤを含めた「ウィンタータイヤ」の販売構成比率最大化をめざしており、商品開発やブランド訴求に取り組んでいる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
  5. ダイハツの原点『ミゼット』、未来の姿を提案へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る