美女40人75枚! 今年も女神の季節がやってきた(その1)…東京オートサロン2024

D-MAX(ホール9)の葵成美さん。凄いサービス精神で次々と沢山のポーズを繰り出して会場を盛り上げていました。
D-MAX(ホール9)の葵成美さん。凄いサービス精神で次々と沢山のポーズを繰り出して会場を盛り上げていました。全 76 枚

モーターショウを美しく彩る女神たちが今年も帰って来ました。幕張メッセで開催中の東京オートサロン2024の全ホールを駆け回って、心癒やされる微笑みと麗しい姿を記録してきました。

まずは、会場入口の目の前にある11ホールから9ホールまで計3ホール分です。

正統派コンパニオンからロングドレス、シースルー、着物、チャイナドレス、メイドさん、金髪美女、ティディベア、ロリータ、そしてキリっと可愛いミニスカポリスまで。彼女たちの微笑みを存分にご鑑賞ください。

いすゞA&SいすゞA&S
いすゞA&SいすゞA&SいすゞA&SいすゞA&SいすゞA&SいすゞA&SOkada Enter Prize 222Okada Enter Prize 222AZUTOAZUTOAZUTOAZUTODTMRSDTMRSDTMRSDTMRSKAMIKAZE COLLECTIONKAMIKAZE COLLECTIONCOAST MOTORINGCOAST MOTORINGCOAST MOTORINGCOAST MOTORINGCOAST MOTORINGCOAST MOTORINGCOAST MOTORINGCOAST MOTORING尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリー尾林ファクトリーFIEVILLE/CARLASFIEVILLE/CARLASFIEVILLE/CARLASFIEVILLE/CARLASFIEVILLE/CARLASFIEVILLE/CARLASSOFT99SOFT99SOFT99SOFT99SOFT99SOFT99SOFT99SOFT99KOYORADKOYORADKOYORADKOYORADGYEON JAPANGYEON JAPAN中国パビリオン中国パビリオンプロスタッフプロスタッフプロスタッフプロスタッフプロスタッフプロスタッフプロスタッフプロスタッフHEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)HEARTILY(有限会社ハーテリー)ビートソニックビートソニックigl coatings JAPANigl coatings JAPANigl coatings JAPANigl coatings JAPANProject RabbieProject RabbieProject RabbieProject RabbieProject RabbieProject RabbieネクサスジャパンネクサスジャパンネクサスジャパンネクサスジャパンネクサスジャパンネクサスジャパンFULL BOREFULL BOREフロンティアネクストフロンティアネクスト群馬自動大学校群馬自動大学校ケイスリーケイスリーケイスリーケイスリーケイスリーケイスリーD-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)D-MAX(葵成美)


《根岸智幸》

メディアビジネスコンサルタント、ソフトウェアエンジニア、編集者、ライター 根岸智幸

メインフレームのOSエンジニアを皮切りに、アスキーで月刊アスキーなど15誌でリブート、リニューアル、創刊を手がける。クチコミグルメサイトの皮切りとなった「東京グルメ」を開発し、ライブドアに営業譲渡し社員に。独立後、献本付き書評コミュニティ「本が好き!」の企画開発、KADOKAWA/ブックウォーカーで同人誌の電子書籍化プロジェクトなど。マガジンハウス/ananWebなどWebメディアを多数手がけ、現在は自動車とゲーム、XRとメディアビジネスそのものが主領域。 ・インターネットアスキー編集長(1997-1999) ・アスキーPC Explorer編集長(2002-2004) ・東京グルメ/ライブドアグルメ企画開発運営(2000-2008) ・本が好き!企画開発運営(2008-2013) ・BWインディーズ企画運営(2015-2017) ・Webメディア運営&グロース(2017-) 【著書】 ・Twitter使いこなし術(2010) ・facebook使いこなし術(2011) ・ほんの1秒もムダなく片づく情報整理術の教科書(2015) など

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る