根岸智幸の記事一覧

メディアビジネスコンサルタント、ソフトウェアエンジニア、編集者、ライター 根岸智幸

メインフレームのOSエンジニアを皮切りに、アスキーで月刊アスキーなど15誌でリブート、リニューアル、創刊を手がける。クチコミグルメサイトの皮切りとなった「東京グルメ」を開発し、ライブドアに営業譲渡し社員に。独立後、献本付き書評コミュニティ「本が好き!」の企画開発、KADOKAWA/ブックウォーカーで同人誌の電子書籍化プロジェクトなど。マガジンハウス/ananWebなどWebメディアを多数手がけ、現在は自動車とゲーム、XRとメディアビジネスそのものが主領域。 ・インターネットアスキー編集長(1997-1999) ・アスキーPC Explorer編集長(2002-2004) ・東京グルメ/ライブドアグルメ企画開発運営(2000-2008) ・本が好き!企画開発運営(2008-2013) ・BWインディーズ企画運営(2015-2017) ・Webメディア運営&グロース(2017-) 【著書】 ・Twitter使いこなし術(2010) ・facebook使いこなし術(2011) ・ほんの1秒もムダなく片づく情報整理術の教科書(2015) など

+ 続きを読む

AIエージェントが初期 NSX を発掘!? OpenAIのCEOサム・アルトマン氏が自らお宝ゲット!? 画像

AIエージェントが初期 NSX を発掘!? OpenAIのCEOサム・アルトマン氏が自らお宝ゲット!?

ネット
AIとソフトウェアに大きく比重を移すホンダ人事戦略の背景とは 画像

AIとソフトウェアに大きく比重を移すホンダ人事戦略の背景とは

ビジネス
【和田智のカーデザインは楽しい】第15回…新型『クラウン』のデザインと、トヨタデザインの世界的責任 画像
特集

【和田智のカーデザインは楽しい】第15回…新型『クラウン』のデザインと、トヨタデザインの世界的責任

美女58人86枚! ハートずっきゅん、女神の笑顔をお届け…東京オートサロン2025 画像

美女58人86枚! ハートずっきゅん、女神の笑顔をお届け…東京オートサロン2025

モーターショー
『フロンクス』で夜釣りに行っちゃう? スズキの大胆コンセプト、限定ルアーも大人気に…東京オートサロン2025 画像

『フロンクス』で夜釣りに行っちゃう? スズキの大胆コンセプト、限定ルアーも大人気に…東京オートサロン2025

新型車
クルマ好きのためのLINEサービス「クルマら部」で自分好みにニュースをカスタマイズ! 画像
特集

クルマ好きのためのLINEサービス「クルマら部」で自分好みにニュースをカスタマイズ!

日本の軽に挑戦?スモールEV『インスター』をヒョンデが発表…東京オートサロン2025 画像

日本の軽に挑戦?スモールEV『インスター』をヒョンデが発表…東京オートサロン2025

新型車
自動運転で世界めざすティアフォーを支えるオープンソースとWeb技術 画像

自動運転で世界めざすティアフォーを支えるオープンソースとWeb技術

ビジネス
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「モーターサイクルショー」から全4問 画像
特集

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「モーターサイクルショー」から全4問

日産自動車、NFTを活用した新サービス「NISSAN PASSPORT BETA」を開始 画像

日産自動車、NFTを活用した新サービス「NISSAN PASSPORT BETA」を開始

ビジネス
EVの未来の鍵「全固体電池」を福岡のデジタル企業がいち早く開発できた理由とは 画像

EVの未来の鍵「全固体電池」を福岡のデジタル企業がいち早く開発できた理由とは

ビジネス
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ

超小型EVの開発は罠だらけ… KGモーターズ「mibot」開発秘話、コスト・安全性・走行性能をテーマにトークショー 画像

超小型EVの開発は罠だらけ… KGモーターズ「mibot」開発秘話、コスト・安全性・走行性能をテーマにトークショー

ビジネス
YouTube発のベンチャー企業、「100万円の一人乗りEV」で自動運転の実現へ奮闘 画像

YouTube発のベンチャー企業、「100万円の一人乗りEV」で自動運転の実現へ奮闘

新型車
なぜ“自動運転バスのエクステリアデザイン”が重要なのか? コンペ開催のきっかけとなった研究とは 画像
PR

なぜ“自動運転バスのエクステリアデザイン”が重要なのか? コンペ開催のきっかけとなった研究とは

もっと見る