BMW Mが複数の新型車を計画、『M4』に「CS」も…2024年

BMW Mの主要モデル。左からM4クーペ、M4カブリオレ、M3セダン、M3ツーリング
BMW Mの主要モデル。左からM4クーペ、M4カブリオレ、M3セダン、M3ツーリング全 5 枚

BMWの高性能部門のBMW Mは、2024年に複数の新型車を計画していると発表した。BMW Mは、ラインナップの強化を2024年も続けていく。

BMW Mの販売において、最も成功を収めている3つの高性能シリーズが『M3セダン』、『M4クーペ』、『M2』だ。2024年は、これら3モデルに改良新型が登場する予定だ。

また、新型『5シリーズ・セダン』の高性能モデルとして、『M5』新型がスタンバイしている。新世代のM5にはセダンだけでなく、ワゴンの『M5ツーリング』も用意され、新たな顧客を取り込むことを狙う。M5ツーリングの発表に先立ち、EVの『i5』のワゴンがデビューし、 高性能版の「M60 xDriveツーリング」が、パフォーマンスEVのラインアップを補完することになるという。

さらに、BMW Mのラインナップでは、野心的なドライバーのための新型車が登場する。BMW『M3 CS』の成功に続いて、新たに『M4 クーペ』にも「CS」が設定される。エンジン出力の向上と重量の最適化により、純粋なレーシングパッションを実現する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  4. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  5. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る
求人情報を読み込み中...