ヤマハ『ビーノ』2024年モデルはカワイイだけじゃない! 大人な雰囲気の3色を新設定

ヤマハ Vino 2024年モデル(ファイティングレッド)
ヤマハ Vino 2024年モデル(ファイティングレッド)全 24 枚

ヤマハ発動機は、原付一種(50cc)スクーター『Vino(ビーノ)』のカラーリングを変更し、2024年モデルとして2月29日に発売する。カワイイ路線だけじゃない、新たな魅力を打ち出す。

ビーノは、レトロポップなスタイルが人気の初代から20年以上の歴史を持つロングセラーモデル。コンビブレーキやアイドリングストップシステムなど、日常の移動に便利な装備も充実している。2018年より協業を行うホンダが製造を行っており、ホンダ製エンジンを搭載する。

新たに追加されたのは「ファイティングレッド」「マットジーンズメタリックブルー」「プコブルー」の3色。「ファイティングレッド」は落ち着いた赤とブラックのシートやフットレスト、ブラック×シルバーのストライプが、レトロ感を醸し出しつつもどこかレーシーな雰囲気の一台。「マットジーンズメタリックブルー」はクールな大人のモード感を表現しており、ブルーとハスキーグレーのストライプがアクセントになっている。「プコブルー」はフロントカバーやシート下にクラシカルなホワイトを用い、カジュアルな雰囲気のビーノのイメージを踏襲しつつ上質な色合いとしている。

従来から設定されている「ハーベストベージュ」「マホガニーブラウンメタリック」「グラファイトブラック」の3色も継続。メーカー希望小売価格は21万4500円(税込)。年間8000台の販売を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「広い、揺れない、使いやすい」新型救急車、ベルリングが平塚市民病院に納入
  5. BMW『2シリーズ グランクーペ』新型=クーペのデザイン+4ドアボディの利便性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る
求人情報を読み込み中...