VWゴルフのワゴン、「ヴァリアント」も改良新型…スポーティなRラインを設定

フォルクスワーゲン・ゴルフ・ヴァリアント 改良新型の「Rライン」
フォルクスワーゲン・ゴルフ・ヴァリアント 改良新型の「Rライン」全 10 枚

フォルクスワーゲンは1月24日、ワゴンの『ゴルフ・ヴァリアント』(Volkswagen Golf Variant)の改良新型を欧州で発表した。

ゴルフ・ヴァリアントは、1993年に初代が発売されて以来、全世界で300万台以上が販売されており、『ゴルフ』 シリーズの主力車種の一部となっている。現在までに、合計6世代のゴルフ・ヴァリアントが発売されており、それぞれが各ゴルフ世代のハッチバックバージョンのプラットフォームをベースにしている。

改良新型では、エクステリアが変わった。新デザインのLEDヘッドライトや新しいフロントバンパーが装備され、表情が変化した。LEDヘッドライトは、直線的なラインを持ち、内側に向かって絞られている。「パフォーマンス・ヘッドライト」がオプション設定された。この場合、フロントグリルの上側にLEDストリップがあしらわれる。リアは、LEDテールライトクラスターを新デザインとした。

室内では、インフォテインメントシステムのハードウェアとソフトウェアが一新された。第4世代の「モジュラー・インフォテインメント・システム(MIB4)」がベースになり、新しいグラフィックとタッチディスプレイの新メニュー構造により、操作が改善され、シンプルになった、と自負する。

この直感的なインフォテインメントシステムには、2種類のワイドディスプレイが用意される。ベーシックバージョンの「Ready 2 Discover」のタッチスクリーンは10.4インチ、最上位バージョンの「Discover」のディスプレイは12.9インチだ。新しいタブレット型MIB4ディスプレイは、温度と音量調節のタッチスライダーが新開発された。

ラゲッジスペースは、後席の背もたれの上部まで荷物を積載すると、611リットルの容量を持つ。後席を折りたたむと、容量は1642リットルに拡大する。オプションの電動リアトランクリッドは、荷物を両手で抱えている場合、センサー制御のオープナーを使用して、トランクルームを開くことができる。この操作は、リアバンパーの前で足を動かすことによって行う。

改良新型には、「Rライン」が設定される。エクステリアは、専用デザインのバンパーや、ハイグロスブラック仕上げのサイドシルトリムなどによって、スポーツ性を強調した。ダイヤモンドカットが施されたブラックの17インチアルミホイールで足元を引き締める。インテリアには、革巻きのマルチファンクションスポーツステアリングホイール、ドライビングプロファイル選択機能、専用シートカバー付きプレミアムスポーツシートを装備している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る