レクビィ、タウンエースベースの新型車2モデル展示へ…ジャパンキャンピングカーショー2024

レクビィ コット(左)とホビクル タウンランダー(右)
レクビィ コット(左)とホビクル タウンランダー(右)全 16 枚

愛知県瀬戸市に本社を置くレクビィは、2月2日から5日にかけて幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2024」にて、新型キャンピングカー『レクビィ・コット』と『ホビクル・タウンランダー』を展示する。

この2台は同社が『タウンエース』をベースに開発した初のモデル。同社の人気モデルのテイストをコンパクトにまとめたモデルになっている。

レクビィ・コットは、明るい内装とライトブルーのアクセントが特徴。リチウムイオン電池(100Ah)、冷蔵庫(49リットル)、FFヒーターを標準装備し、快適な車中泊をサポートする断熱・制振加工が施されている。価格は2WDが470万8000円、4WDが495万1100円。

一方、ホビクル・タウンランダーは、シンプルな車中泊車として人気の『ホビクルオーバーランダー』シリーズのタウンエース版。エントリーモデルとして、ポータブル電源を使用する電装系や、ベッド、荷物固定用のフック受けつきラゲッジボードなど、遊び心あふれる工夫が施されている。価格は2WDが409万2000円、4WDが437万4700円。

いずれも乗車定員5名、就寝定員は大人2名となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る