燃えている車両に掛ける! ヨネがEV火災対応の『ファイヤーブランケット』を出展予定…IAAE 2024

ヨネ/ブリッジヒル・ファイヤーブランケット
ヨネ/ブリッジヒル・ファイヤーブランケット全 2 枚

京都府京都市に本社を置く消防機器メーカー、ヨネは、3月5日から7日にかけて東京ビッグサイトで開催される「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO2024」(IAAE 2024)に、EVバッテリー火災対応の消火布『ファイヤーブランケット』を出展する。

ファイヤーブランケットは、「火を遮断する」という発想から生まれた製品だ。ノルウェーのブリッジヒル社が開発した。炭素系素材グラファイトを使用し、最大1500度の高温に耐えることができる。最大30回までの使用が可能で、燃えている車両に掛けるだけで、火炎・煙・有毒ガスを閉じ込め、延焼を防ぐことができるという。水や消火剤を使わないため、環境汚染のリスクも低減される。

EVや電動バイクなどの普及に伴い、リチウムイオンバッテリーの熱暴走による火災リスクが高まっている。従来の消火器では対応が難しいこれらの火災に対して、ファイヤーブランケットは有効な対策だ。ヨネによると、自動車メーカーやディーラー、カーフェリー、走行コースなど、多様な場所での採用が進んでいるという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る