無難以上でぶっとび未満、センスよくクルマ選びしたいっ

レトロ:フィアット500
レトロ:フィアット500全 7 枚

クルマ選びにおいて、個性的すぎるデザインは避けたいが、定番の選択に落ち着くのも物足りないと感じる方に。『カーセンサー』4月号(発行:リクルート)では、無難以上、ぶっとび未満でセンスよく見えるクルマを集めた特集が組まれている。

センスの方向性は多岐にわたるが、今回の特集では「レトロ」「アウトドア」「アバンギャルド」という3つのカテゴリーに焦点を当てている。さらに、ビギナーでも選びやすいように、購入・維持の難易度とセンスのぶっとび具合をMAPで紹介。

レトロカテゴリーでは、ヨーロピアンな曲線フォルムや丸目のヘッドライト、昭和のカクカクフォルムなど、懐かしさを感じさせるデザインのクルマがプレイバックされている。レコードや純喫茶などのリバイバルブームに乗じて、レトロなクルマに惹かれる人も多いだろう。

アウトドアカテゴリーでは、キャンプや登山などの趣味を持たない人でも、デザイン性からアウトドアブランドのアイテムを好む傾向がある。クルマもアウトドアな雰囲気にしたいというニーズに応えるモデルが紹介されている。

アバンギャルドカテゴリーでは、アーバンな街並みを颯爽と走り抜けるための、個性が光るクルマがピックアップされている。シュッとした顔つきや前衛的なボディラインが、街ゆく人の視線を釘付けにするだろう。

アバンギャルド:マツダ3アバンギャルド:マツダ3

気になる見出し……●無難以上、ぶっとび未満 センスよく見えるクルマ●どんなクルマと、どんな時間を。●達人の流儀 カーライフを充実させるヒント集●人気車ゼミ BMW X1 編●強制捜査!? 専門店ギワクのお店●吉田由美の勝手にハッピーバーステー BMW Z4(2代目)

『カーセンサー』4月号『カーセンサー』4月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る