ロックだぜ! 『ジムニー』の顧客だけのオフロード選手権…マルチスズキ

スズキ・ジムニーの顧客を対象にしたオフロード走行選手権「ROCK N’ ROAD 4X4 Masters」
スズキ・ジムニーの顧客を対象にしたオフロード走行選手権「ROCK N’ ROAD 4X4 Masters」全 3 枚

スズキのインド子会社のマルチスズキは、小型SUV『ジムニー』の顧客を対象にしたオフロード走行選手権「ROCK N’ ROAD 4X4 Masters」を開催している。

この選手権は、オフロード愛好家でありジムニーのオーナーを対象にしたもので、1月27日にデリーで開幕し、2月3日にチャンディーガルで続いた。このイベントは、冒険を求める仲間たちが集い、ジムニーの性能を試しながらオフロードの情熱を発見し、忘れられない思い出を作るための舞台を提供することを目的としている。デリーとチャンディーガルでの予選は、参加者の熱意により大成功を収めた。

選手権は2つのフェーズで構成され、8都市で予選が行われた後、シーズンの締めくくりとしてゴアでグランドフィナーレが開催される。ジムニーのオーナーは、ストック車両と改造車両の2つのカテゴリーで参加することができる。

予選では、参加者は2日間にわたり8つの特別ステージ(SS)を完了する必要がある。これらのステージは、オフロード運転技術を試し、車両への損傷を防ぎながらペナルティを最小限に抑えること、車両への熟知度、手動ウインチングなどの回復活動を行う身体能力をテストするために設計されている。予選の各カテゴリーから1名がグランドフィナーレに進出し、2024年3月23日にゴアでグランドフィナーレが開催される。上位2名の勝者には、世界のオフロードイベントを体験するチャンスが与えられる。

デリーでの予選の初日には、マノヴ・アーリヤ氏とシャンタヌ・グローヴァー氏がそれぞれストックと改造カテゴリーで勝者となった。チャンディーガル予選では、グルミート・ヴィルディ氏とマンカラン・シン・バンブラ氏がそれぞれ改造とストックカテゴリーで勝者となった。次の予選ラウンドはシロンで行われ、その後ハイデラバード、ヴァガモン、ベンガルール、ムンバイ&プネを経て、フィナーレはゴアで開催される予定である。

「ROCK N’ ROAD SUV Experiences」は、マルチ・スズキがSUVオーナーに特別な運転体験を提供するために最近導入したプログラムである。第一弾の「ROCK N’ ROAD Expeditions」は1月にチャンディーガルから始まり、14台のマルチ・スズキ・ジムニーSUVがスピティまでの山々を巡るコンボイを特徴としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る