BYDのフル電動SUV『TANG』、改良新型を発表へ…ジュネーブモーターショー2024

BYD TANG
BYD TANG全 2 枚

BYDは、フル電動SUV『TANG』の改良新型を、2月26日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2024で初公開する。

TANGは、7名乗りでAWDのフル電動SUVだ。このインテリジェントなファミリー向け電動SUVは、急速充電機能を搭載しており、1回の充電で最大530kmの航続(WLTPサイクル)を可能にする。

また、パワフルなパフォーマンスにより、環境に配慮した移動のための実用性と快適性を提供する。欧州での発売に先立ち、TANGはユーロNCAP安全性テストで最高ランクの5つ星を獲得しており、BYDの安全性と持続可能性へのコミットメントを裏付けているという。

BYDは、このTANGの改良新型を2月26日、ジュネーブモーターショー2024で初公開する予定だ。BYDは改良新型について、完全にリフレッシュされ、スタイリングも一新される、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る