0-100km/h加速3.3秒で航続750km、高性能EVジーカー『001』新型を発表

ZEEKR(ジーカー)001新型
ZEEKR(ジーカー)001新型全 1 枚

ジーリー(吉利)グループのプレミアム電動車ブランド「ZEEKR(ジーカー)」は、新型『001』を発表した。2021年以来、16万台以上の001が納車されてきた。さらなる先進技術を搭載した新型を導入する。

新型001は、シリコンカーバイドを搭載したeモーターにより、0~100km/h加速を3.3秒で達成。これは従来型の3.8秒から0.5秒短縮された数値だ。

800Vの電気システムを強化し、CATLの「神星」バッテリーを搭載した新型001は、CLTC基準で675kmの航続を実現。5分間の充電で256km分の航続を得ることができる。ロングレンジバージョンには、CATLの「麒麟」バッテリーを搭載し、1回の充電で750kmを走行できる。

モービルアイと共同開発した自動運転支援システム「ZEEKR AD」を採用した高速道路ナビゲーション「ZEEKR Pilot(NZP)」は、60以上の中国の都市で使用可能となり、第2四半期には中国の都市の90%に拡大する予定。ライダー、高解像度カメラ、ミリ波レーダーを含むセンサーシステムを備え、新型001はスマートアシスト運転機能も搭載している。

インテリジェントコックピットプラットフォームを装備し、AIシステムを搭載した新型001は、強化された音声対話機能や視線でのコントロールなど、ユーザーに独自のインタラクティブな車内体験を可能にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る