いすゞの大型観光バス『ガーラ』一部改良、安全機能を強化して発売

いすゞ ガーラ
いすゞ ガーラ全 1 枚

いすゞ自動車は、大型観光バス『ガーラ』を一部改良し、3月6日より販売を開始した。今回の改良では、安全運転をサポートするための先進安全装置が充実している。

新たに設定されたレーンキープアシスト(LKA)は、走行車線の左右白線をカメラで検知し、車線逸脱の恐れがある際にステアリング操作をアシストする。また、ドライバー異常時対応システム(EDSS)には車線内停止機能が追加され、ドライバーの体調急変などを自動検知して車両を安全に停止させることが可能になった。

さらに、衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)の作動条件が拡大され、昼夜問わず歩行者や自転車運転者を検知し、衝突・追突事故の抑制に貢献。オートライト機能の追加やバックカメラ・モニターの装置変更も行われ、これらの装置は全車標準装備となっている。

東京地区の希望小売価格は、いすゞガーラ2PG-RU1ASDJ大型観光ハイデッカーが4565万円となっている。このモデルは、A09C 265KW(360ps)エンジン/7速AMTを搭載する貸切11列のボディ仕様。

なお、E13Cエンジンの型式取消に伴い、同エンジンを搭載した車両の出荷は引き続き停止されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る