日独で人気のSUV、VW『Tロック』次期型は2025年デビュー? エンジン車これで最後か

VW Tロック 次期型プロトタイプ(スクープ)
VW Tロック 次期型プロトタイプ(スクープ)全 14 枚

日本で2023年の輸入SUVナンバー1人気のVW『T-ROC(Tロック)』が、フルモデルチェンジを迎えるという。次期型プロトタイプをスクープだ。

Tロックは、VWブランド第4のSUVとして2017年に登場。2020年7月には日本市場にも導入されている。冒頭の通り、日本では新規モデルながら人気車種の仲間入りを果たしているが、本国ドイツでは「過去数年間で最も売れているSUV」にまで成長している。それだけに次期型の開発には力が入っているはずだ。

今回ヨーロッパ北部で捉えたプロトタイプは、一見フルヌード状態にみえるが、よく見るとお得意のデカール(ステッカー)でカモフラージュされていることがわかる。フロントエンドでは、グリルやヘッドライト、下部インテークまで巧妙に隠されておりディティールは不明だ。

VW Tロック 次期型プロトタイプ(スクープ)VW Tロック 次期型プロトタイプ(スクープ)

唯一わかる現行型との違いは、ボンネットフードの開閉ラインがグリルやヘッドライトに接続されておらず、コンパクトになっている点。同じVWグループのアウディも同じ手法を取っており、ノーズが低くスポーティーに見えるのがメリットだ。

側面を見ると、ホイールアーチのデザインは継承されているが、ベルトラインに沿って配置されていたキャラクターラインは削除されかなりシンプルなスタイリングになっている。最大の注目は後部で、現行型よりリアウィンドウが寝かされ、よりクーペ風のシルエットとなっている。

パワートレインは、最高出力116ps、および150psを発揮する1.5リットルマイルドハイブリッドエンジン、最高出力272psを発揮する1.5リットルガソリンターボ+電気モーターのプラグインハイブリッドなどのラインアップが予想される。

ワールドプレミアは2025年内。VWブランドとして最後のICE(内燃機関)搭載モデルになる可能性が高い。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る