京急バスが「けいまるくんラッピングバス」新デザインの募集を開始

・京急バスがラッピングバスデザインを募集

・2024年秋から新デザインバスが運行予定

・20周年記念の特別企画として実施

ベースデザイン
ベースデザイン全 5 枚

京急バスは、マスコットキャラクター「けいまるくん」を使用したラッピングバスの新たなデザイン案を一般から募集する。募集期間は3月8日から4月30日まで。

この企画は、京急バスが2023年10月に営業開始20周年を迎えたことを記念して行われるもの。これまで3両の「けいまるくん」ラッピングバスが運行されていたが、2023年9月に羽田営業所所属のバスが運行を終了したことに伴い、新しいデザインの導入が決定した。

応募方法は、京急バスのホームページからベースデザインをダウンロードし、デジタルまたは手書きでラッピングイメージを作成。作成したデザインはWEBの応募フォームを通じて投稿する。

採用されたデザインは、2024年秋から大田区の蒲田・羽田地区を中心に運行する羽田営業所の担当路線で使用される。運行期間は最長で7年程度を予定している。審査基準には、「けいまるくん」のイメージに合致しているか、地域の魅力を表現しているか、バスの外観に適したデザインであるかが含まれる。

採用された人には、完成した車両デザインを使用したグッズのプレゼントやラッピングバス試乗会への招待などの特典が用意されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る