新世代77GHzレーダー、FORVIA HELLAが市場拡大へ

・FORVIA HELLAがCES2024で新レーダー発表

・全方位対応で自動運転機能をサポート

・コスト効率と柔軟性を重視した製品群

新世代77GHzレーダーセンサー
新世代77GHzレーダーセンサー全 1 枚

FORVIA(フォルヴィア)グループの独HELLA(ヘラー)は、CES 2024で新世代の77GHzレーダーセンサーを発表、レーダー技術分野における同社の主導的地位がさらに拡大する見込みだ。

ヘラーは、これまでコーナーレーダーのマーケットリーダーとして知られていたが、今回の新製品によりサイド、フロント、リアレーダーを含む全方位のレーダーサプライヤーへと発展。第7世代レーダーシリーズは、性能の向上と小型化に成功している。新たなレーダーは、導波管アンテナと最新のシングルチップ技術を採用し、検知距離の拡大と高精度化を実現。これにより、自動車線変更や自動Uターンなどの都市部での自動運転機能のサポートが可能になる。

自動運転レベル3+の市場投入に向けて、ヘラーのレーダー製品群はスケーラブルで、様々なADASプラットフォームに対応可能。自動車メーカーは柔軟性を持って製品を利用できる。また、ヘラーのシステムやノウハウを活用したパートナーシップにより、システムソリューションを求める顧客にとっても、レーダーのみの購入を希望する顧客にとっても、理想的なパートナーとなる。

コスト効率にも注力しており、ドイツの大手自動車メーカーの小型車プラットフォームに対して、コスト効率の高いレーダーソリューションを提供している。2020年春には77GHzレーダーセンサーの量産を開始。アジアのトラック・バスメーカーへの供給を皮切りに、国際的な自動車メーカーへの追加注文を受け、市場での地位を確固たるものにしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る