トヨタ、カローラシリーズを一部改良、スポーティな特別仕様車も発売

左:カローラ ツーリング 特別仕様車 ACTIVE SPORT/右:カローラ 特別仕様車 ACTIVE SPORT
左:カローラ ツーリング 特別仕様車 ACTIVE SPORT/右:カローラ 特別仕様車 ACTIVE SPORT全 22 枚

トヨタ自動車は、『カローラ』『カローラ ツーリング』『カローラ スポーツ』を一部改良するとともに、カローラとカローラ ツーリングに特別仕様車を設定し、4月2日より販売を開始した。

[写真:トヨタ カローラ 特別仕様車 ACTIVE SPORT]

カローラおよびカローラツーリングはスポーティな専用内外装デザインの特別仕様車「ACTIVE SPORT」を設定した。また、シートヒーター+ステアリングヒーター、ナノイーXを「ACTIVE SPORT」「W×B」グレードに、パーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両)を「X」グレードに標準設定。新型プリウスと同機能のデジタルキーを「ACTIVE SPORT」「W×B」グレードにメーカーオプション設定した。

価格はカローラが202万8600円から333万8300円、カローラツーリングが210万8600円から338万8300円。

特別仕様車ACTIVE SPORTはカローラの2WDが314万0300円、4WDが333万8300円、カローラツーリングは2WDが319万0300円、4WDが338万8300円。

カローラスポーツは、ブラインドスポットモニター(BSM)+パーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両)とナノイーXを「G"Z"」グレードに標準設定。新型プリウスと同機能のデジタルキーを「G"Z"」グレードにメーカーオプション設定した。

価格は221万円から297万8100円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る