レブル250が積載性バツグンのアドベンチャーモデルに変身、新型コンプリートマシン発売へ

VESGRIDE-hygge(ベスグライド ヒュッゲ)
VESGRIDE-hygge(ベスグライド ヒュッゲ)全 16 枚

ソニッククラフティは4月10日、ホンダ『レブル250』をベースとした新型コンプリート車両「VESGRIDE-hygge」(ベスグライド・ヒュッゲ)を開発したと発表した。

VESGRIDE-hyggeは、アドベンチャーモデルとしての遊び心と快適さを追求したバイク。シート高が低く、荷物を多く積めるようカスタマイズされており、アウトドアはもちろん、都市部での使用にも適している。オプションで北欧をイメージした模様のファブリックを装着することが可能で、ユーザーの好みに応じたデザインを楽しむことができる。

ヘッドライト上部にハンドルとは連動しないフラットライドが可能なテーブルキャリアを装備。サイドパイプには別途オプションとなる多彩なカラーのサイドファブリックを装着することによりオリジナリティ豊かなフィニッシュが可能だ。また既存パイプフレームにはシステムナットを標準装備、フロントサイドにもオプションのバッグサポートを装着ができ、さらなる積載を可能とする。

価格はレブル250ベースで115万5000円、レブル250Sベースで119万3500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る