公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「タイの次世代自動車市場:Bangkok International Motor Show 2024取材レポート」

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「タイの次世代自動車市場:Bangkok International Motor Show 2024取材レポート」
公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「タイの次世代自動車市場:Bangkok International Motor Show 2024取材レポート」全 1 枚
視聴には、レスポンスのビジネス会員・プレミアムプランへの登録が必要です。



講師:ITジャーナリスト・ライター 中尾 真二 氏

モビリティ市場、中国の次にくるのは東南アジアと言われている。中韓勢は電動車の輸出市場としてタイ・インドネシア・マレーシア他ASEAN諸国を見すえている。対するASEANエマージェンシー市場は、バッテリー資源の活用、自国の工業国化・自動車大国化という経済戦略と利害が一致する形で、政策的な取り組みを進めている。EVを筆頭とする電動車がひとつのキーだが、同時に商用車の電動化も動きが見られる。小型商用車の電動化は日本でも新しい市場として三菱・日産に加えてホンダ、スズキが参入してくる。
本講演では、3月27日~4月7日に開催したバンコクモーターショーのブースと関連企業の取材を交えた現地の状況をレポートする。

《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る