トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供

OSAMPO(おさんぽ)
OSAMPO(おさんぽ)全 6 枚

トヨタ・コニック・プロは、持続可能な都市を目指すイベント「SusHi Tech Tokyo 2024」に合わせ、東京臨海都心で新しい観光サービス「OSAMPO」を企画した。トヨタの歩行領域BEV『C+walk T』とGPS連動音声ガイドを融合させ、新しい周遊観光体験を提供する。

C+walk Tは、最高速度6km/hで、立ったまま乗車する3輪の電動モビリティ。ステップ高150mmと低くフラットな設計により、乗り降りがしやすく、歩行者と同じ空間で自然に移動できる。このBEVを使い、お台場・青海の自然と景色を楽しみながら、観光スポットを巡ることができる。

OSAMPOは、5月12日、18日、19日、25日、26日ののべ5日間、シンボルプロムナード公園セントラル広場を発着場所として、いずれの日も11時00分から20時00分まで無料で提供される。体験時間は40分から60分で、日本語と英語に対応した音声ガイドが利用できる。利用条件は、身長140cm以上、体重100kg以下で、運転免許は不要。

この実証実験を通じて、トヨタ・コニック・プロは、観光客の受容性を確認し、将来的には有償事業化を目指す。また、同社はトヨタグループの一員として、持続可能な未来に向けたモビリティサービスの提供を続けていくとしている。


《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る