キャンプ感あふれるクルマこそ、ファミリーカーに向いている、という説

ジープ・ラングラー(新型)
ジープ・ラングラー(新型)全 5 枚

カーセンサー』7月号(発行:リクルート)の特集テーマは「忙しい毎日にこそキャンプ感!」である。子育てに便利な定番ファミリーカーもあるのだが、今の気分で本当に欲しいのはワクワクする「キャンプ感」のあるクルマだという人はいるだろう。

【画像全5枚】

しかし、そういったクルマの日常での使い勝手はどうなのか。『カーセンサー』では、アウトドアテイストのクルマはファミリーカーにもぴったりだということを、その理由や家族の実例、オススメモデルまで見せて解説する。

『カーセンサー』によるとアウトドアテイストのクルマは、実は日常での使い勝手も優れているそうだ。見た目の大きさより取り回しが良く、低燃費モデルも存在し、スライドドアや安全装備も普通に充実している。防水・防汚素材の車は掃除が楽なこと、ヘコミやキズ、汚れが目立たない点も魅力だ。そして荷物をたくさん積めるため、子育て家族にとって便利なのだ。

特集では、デイリーユースに適したキャンプ感のあるクルマとして、ジープ『ラングラー』、トヨタ『ランドクルーザー・プラド』、ルノー『カングー』、スズキ『ハスラー』が紹介されている。

キャンプ感バッチリなクルマカタログ20選も掲載されているから、読者は自分にぴったりのアウトドア車を見つけることができるだろう。

ルノー・カングー(2代目)ルノー・カングー(2代目)

気になるコンテンツ……●私らしいクルマ 超特急 リョウガ●忙しい毎日にこそ キャンプ感●どんなクルマと、どんな時間を。●達人の流儀 カーライフを充実させるヒント集●人気車ゼミ トヨタ クラウンスポーツ編●カーセンサー結婚相談所 シトロエン C3●吉田由美の勝手にハッピーバースデー ポルシェ パナメーラ(初代)

『カーセンサー』7月号『カーセンサー』7月号

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る