ボッシュがバッテリーリサイクル企業2社に投資…持続可能な技術を開発へ

ボッシュのバッテリーリサイクルのイメージ
ボッシュのバッテリーリサイクルのイメージ全 2 枚

ボッシュの投資部門のボッシュベンチャーズは5月15日、バッテリーリサイクル分野で2つの重要な投資を行ったと発表した。これは持続可能な技術開発に向けた大きな一歩という。

まず、ドイツのcylib社が設立から2年以内に、5500万ユーロの資金調達を行った。2022年に設立されたcylib社は、リチウムイオンバッテリーのエンドツーエンドリサイクルにおいて市場をリードする独自技術を開発している。

同社はすでにパイロットラインを納入し、主要な自動車メーカーやバッテリーメーカーとプロジェクトを完了した。cylib社のプロセスでは、バッテリーパック、ブラックマス、スクラップから、リチウム、グラファイト、ニッケル、コバルト、マンガンなどの原材料を効率的かつ資源や環境に優しい方法で回収している。

ボッシュベンチャーズは、この資金調達ラウンドに参加。cylib社がヨーロッパの主要なバッテリーリサイクラーになるよう支援している。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る