未来の新幹線? いいえ、トラックです…米ケンワースがプロトタイプを発表

ケンワース SuperTruck 2 のプロトタイプ
ケンワース SuperTruck 2 のプロトタイプ全 4 枚

ケンワースは5月21日、米国の「ACT Expo」において、『SuperTruck 2』のプロトタイプを発表した。

このトラックは、米エネルギー省(DOE)の「SuperTruck」プログラムの一環として、6年間行われてきた開発の成果。DOEとPACCARの共同投資により実現したこのプロジェクトは、ディーゼルエンジンを主動力源とし、貨物の輸送効率の向上を目指している。

SuperTruck 2は、重量の削減とディーゼルハイブリッドパワートレインの採用、そして空力改善により、輸送効率を136%向上させた。特に注目されるのは、その独特な外観とドライバー向けの快適な設備だ。

エンジンとトランスミッションでは、SuperTruck 2は440hpのPACCAR MX-11エンジンとPACCAR TX-12自動変速機を使用している。さらに、48Vの電動ジェネレーターを搭載し、次世代リチウムイオンバッテリーを活用したマイルドハイブリッドシステムを構築している。このシステムは回生ブレーキを通じてバッテリーを充電し、電動ファンや電動ステアリング、電動クーラントポンプなどを駆動する。

SuperTruck 2のデザインは、センタードライバーキャブと新しいスリーパーコンパートメントを特徴としており、新幹線のような外観を持つ。空力デザインは、パワートレインの配置により可能となり、トラックの前部を狭くし、車輪をボディ内に完全に収めることができた。これにより、ケンワースの基準車両と比較して48%の空気抵抗削減を実現した。

さらに、SuperTruck 2はディーゼルエンジンを搭載しているが、将来的には燃料電池や水素タンク、天然ガスタンク、バッテリーなどを効率的に搭載できる設計となっている。

ケンワースのエンジニアリングチームは、トラクターとトレーラーの組み合わせで2万6100ポンドの重量を達成した。一般的なトラクター・トレーラーよりも7100ポンド軽量化している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る